保存期間を過ぎたメールはどうなりますか? お客さまのメールボックス容量によって異なります。以下をご確認ください。 2014年7月1日以降に作成されたメールアドレスの場合 現在、メールサーバ上のメールの保存期間は無期限です。自動的にメールが削除されることはありません。 迷惑メールフォルダおよびゴミ箱内のメールは自動的に削除されます。 参考:「 メールボックスの容量とメール保存期間について」をご覧ください。 2014年6月30日以前にメールアドレスをお持ちで、一度も容量を変更されていないお客さま Webメールの受信箱に残っているメールは、保存期間を過ぎると自動的に削除されます。 メールの保存期間は、90日です。 「 メールボックスの容量変更」を行うことで、メールボックス容量を5GBに増大し、保存期間を無期限に変更可能です。 お役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 改善のため、「よくあるご質問」へご意見をお寄せください いただいたご意見・ご要望については、お客さまに直接ご回答を差し上げることができません。 回答をご希望される場合は、お問合せ受付フォームをご利用ください。 回答する アンケートにご協力ありがとうございました