トロイの木馬などのマルウェアが削除できません。どうしたらよいですか? 以下手順をご確認の上、操作をお試しください。 更新の確認とフルスキャンの実施 ①タスクトレイまたは、隠れているインジケーターの中にあるMアイコンを右クリックし、一番上に表示されている「更新の確認」をクリック ②製品を起動しフルスキャンを実施 ③スキャンの結果、何も検出されない、もしくは検出されたファイルが正常に削除、隔離を確認できた場合、本事象は改善しています。 更新の確認とフルスキャンの実施」で改善を確認できない場合は、以下の「隔離された項目の削除」を実施ください。 隔離された項目の削除 マカフィーのホーム画面が 青と白色のデザイン の場合 ①タスクトレイまたは、隠れているインジケーターの中にあるMアイコンを右クリックし、一番上に表示されている「マカフィー インターネットセキュリティを開く」をクリック ②歯車アイコンをクリック ③「隔離項目」をクリック ④「隔離された項目」をクリック ⑤削除できなかったファイルが、隔離された項目に表示されている場合、ファイル名をクリックし「削除」ボタンをクリック マカフィーのホーム画面が 灰色で項目が4つのパネルに分かれているデザイン の場合 ①タスクトレイまたは、隠れているインジケーターの中にあるMアイコンを右クリックし、一番上に表示されている「マカフィー インターネットセキュリティを開く」をクリック ②「設定・機能等一覧」をクリック ③スクロールバーを使用し下にスクロールし、「隔離項目」をクリック ④「隔離された項目」をクリック ⑤削除できなかったファイルが、隔離された項目に表示されている場合、ファイル名をクリックし「削除」ボタンをクリック 「隔離された項目の削除」で改善を確認できない場合は、以下の「フルスキャンの実施」を実施ください。 フルスキャンの実施 ①コンピュータを再起動 ②製品を起動しフルスキャンを実施 ③スキャンの結果、何も検出されない、もしくは検出されたファイルが正常に削除、隔離を確認できた場合、本事象は改善しています。 「フルスキャンの実施」で改善を確認できない場合は、以下の「MCPRの実施と再インストール」を実施ください。 MCPRの実施と再インストール ①マカフィー・個人向け製品専用削除ツール(MCPR.exe)を使用して、マカフィー製品を完全に削除 再インストール方法について詳しくはBBIQトータルセキュリティ(マカフィー) インストールと初期設定より、[ご利用のOS]を選択し、[端末が増える場合(2~5台目)、端末の買換えや再インストールの場合]をお選びいただき、手順に沿ってお試しください。 ②マカフィーの再インストールを実施 「MCPRの実行と再インストール」で改善を確認できない場合は、以下の「マルウェア駆除ツール Stinger の実行」を実施ください。 マルウェア駆除ツール Stinger の実行 実施方法について詳しくは、McAfeeサポート ナレッジセンターマルウェア駆除ツール Stinger の実行方法をご覧ください。 以上の手順を行ってもトロイの木馬などマルウェアを削除できない場合は、マカフィーテクニカルサポートにお問合せください。 テクニカルサポート(マカフィー社) ※ユーザ登録が完了されたお客さまのみお問合せいただけます。 電話番号 0570-060-033(有料) 営業時間 9時~21時(年中無休) マカフィー公式サイトお客様サポートをご覧ください。 お役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 改善のため、「よくあるご質問」へご意見をお寄せください いただいたご意見・ご要望については、お客さまに直接ご回答を差し上げることができません。 回答をご希望される場合は、お問合せ受付フォームをご利用ください。 回答する アンケートにご協力ありがとうございました