固定電話機能
BBIQ光電話はホームエレベーターの非常時連絡用回線として利用できますか?
いいえ、ホームエレベーターの非常時連絡用回線としてのご利用はできません。 詳しくは、ホームエレベーターのサービス提供事業者までお問合せください。インターネットを使いながら同時にBBIQ光電話を利用できますか?
はい、インターネット利用中でもBBIQ光電話をご利用いただけます。 パソコンの電源を切っても光電話はご利用いただけます。 「BBIQ光電話ターミナル」の電源が切れると、インターネッ...BBIQ光電話のダイヤル方法を教えてください。
これまでと同様に、受話器を上げ相手先番号をダイヤルしてください。 一部ご利用できない通話先があります。 詳しくは通話可否一覧表をご覧ください。NTT西日本の「104のふれあい案内」は利用できますか?
はい、ご利用いただけます。 「ふれあい案内」のご利用は、NTT西日本への登録が必要です。詳しくはNTT西日本公式サイト「ふれあい案内」(無料番号案内)提供条件に関するお知らせをご覧ください。 ふ...電話番号は104登録できますか?
はい、電話番号案内(104)の登録は可能です。 BBIQ光電話のお申込み時にあわせて申込みください。(無料) BBIQ光電話ご利用開始後もQTnetお客さまセンター(0120-86-3727)でご...マイラインを契約していますがどうなりますか?
マイラインは自動的に解除されます。 NTT西日本の電話番号をBBIQ光電話でご利用される場合、NTT西日本の利用休止にともない自動的に解除されます。 NTT西日本以外の通信事業者の、定額...BSデジタル放送の双方向サービスは利用できますか?
一部ご利用いただけない場合があります。 通常契約の番組の視聴やEPG(電子番組ガイド)は、通常どおりご利用いただけます。 BSデジタル放送の双方向サービスで、BBIQ光電話で接続...NTTの信号監視サービス / オフトーク通信サービス / ノーリンギング通信サービスは解約する必要がありますか?
はい、必要に応じてご解約が必要です。 以下のサービスをご利用されている場合は、必要に応じて、お客さまご自身でサービス提供者への利用終了のご連絡をお願いします。 NTTの信号監視...BBIQ光電話で利用できない電話サービスにはどのようなものがありますか?
以下のサービスはBBIQ光電話でご利用いただけません。 ISDNのサブアドレスを指定しての通話 有線放送接続電話 NTT西日本の着信課金サービス(フリーアクセス)で電話を受...BBIQ光電話で通話できない相手先はありますか?
NTTの一般固定電話で通話できる相手先とは、ほぼ通話が可能ですが、一部通話できない相手先があります。 詳しくは通話可否をご覧ください。BBIQ光電話は停電のときでも利用できますか?
停電時にはご利用いただけません。 BBIQの光電話機器(BBIQ光電話ターミナルやBBIQ光電話無線ルーター)の電源が入っていない場合もご利用できません。 停電時は、携帯電話や公衆...BBIQ光電話の最低利用期間はありますか?
最低利用期間は電話サービスの提供を開始した日を含む月から起算して1ヵ月です。 ご加入いただいた際のキャンペーン条件により、最低利用期間が異なる場合があります。 詳しくは、Q...代表取扱いサービスやダイヤルインサービスは利用できますか?
いいえ、BBIQ光電話では、代表取扱いサービスやダイヤルインサービスはご利用いただけません。FAXは利用できますか?
はい、G3規格のFAXであればご利用いただけます。 G4規格のFAXはご利用いただけません。 G3規格のFAXであっても光電話の特性上、正常に通信できない場合があります。 接...「加入電話・ライトプラン」「INSネット64・ライト」で利用中の電話番号を、BBIQ光電話で利用できますか?
はい、ご利用いただけます。 現在加入されているNTT西日本の「加入電話・ライトプラン」や「INSネット64・ライト」は、解約となります。(お客さま側での解約手続きは不要です)BBIQ光電話のサービスエリアはどこですか?
BBIQ光電話は、BBIQのサービスエリアでご利用いただけます。 BBIQのサービスエリアはサービスエリアチェックにてお調べいただけます。 BBIQのサービスエリア内でも、緊急通報(110、11...050番号のIP電話へもかけられますか?
050番号のIP電話との通話も可能です。 050番号のIP電話へは、一律3分8.25円でかけることが可能です。 ※表記の金額は全て税込です。110番、119番やフリーコールにもかけられますか?
はい、通話可能です。NTTの一般固定電話で通話できる相手先とは、ほぼ通話が可能ですが、一部通話できない相手先があります。 詳しくは通話可否をご覧ください。050番号を利用するIP電話との違いはなんですか?
詳しくは、以下をご覧ください。 一般の固定電話と同じように「092」などの市外局番で始まる電話番号を利用します。 110番や119番などの緊急通報が可能です。 従来の050番号に比べ安定した通話...一般の固定電話との違いを教えてください。
一般の固定電話はNTT西日本などの電話回線を利用しますが、BBIQ光電話ではBBIQの光ファイバーネットワークを利用します。 通話料が従来の電話に比べて大変おトクです。 詳しくは光電話(固定電話)を...
「固定電話機能」に関して
お問合せが多いご質問
FAXは利用できますか?
はい、G3規格のFAXであればご利用いただけます。 G4規格のFAXはご利用いただけません。 G3規格のFAXであっても光電話の特性上、正常に通信できない場合があります。 接...BBIQ光電話は停電のときでも利用できますか?
停電時にはご利用いただけません。 BBIQの光電話機器(BBIQ光電話ターミナルやBBIQ光電話無線ルーター)の電源が入っていない場合もご利用できません。 停電時は、携帯電話や公衆...110番、119番やフリーコールにもかけられますか?
はい、通話可能です。NTTの一般固定電話で通話できる相手先とは、ほぼ通話が可能ですが、一部通話できない相手先があります。 詳しくは通話可否をご覧ください。050番号を利用するIP電話との違いはなんですか?
詳しくは、以下をご覧ください。 一般の固定電話と同じように「092」などの市外局番で始まる電話番号を利用します。 110番や119番などの緊急通報が可能です。 従来の050番号に比べ安定した通話...050番号のIP電話へもかけられますか?
050番号のIP電話との通話も可能です。 050番号のIP電話へは、一律3分8.25円でかけることが可能です。 ※表記の金額は全て税込です。
ご希望の回答が見つからない方は、
キーワードを追加して絞り込む
※スペースで区切ってキーワードを追加してください