メールサービス
迷惑メールフォルダーに誤ってメール受信している場合、受信箱へのメールの移動方法を教えてください。
以下手順をご確認の上、ご対応をお願いします。 Webメールシステムの場合 ①のフォルダー「迷惑メール(保存期間30日)」内...新しいWebメールで、メールフィルター条件が反映されない場合の設定方法を教えてください。
メールフィルター条件を、「差出人」「宛先」「CC」「宛先またはCC」を選択されている場合は、新しいWebメールの条件に反映されない場合がありますので、Webメールシステムへの移行前に以下手順のとおり設定変...メールパスワード変更後のメールアプリの設定方法を教えてください。
メールアドレスのパスワード変更より、ご利用のメールアプリをお選びいただき、手順に沿ってお試しください。Webメールのログイン方法を教えてください。
Webメール ログイン/ログアウトをご覧ください。基本メールアドレスの変更方法を教えてください。
QTnet会員専用ページでご変更していただけます。 詳しくは以下をご覧ください。 すでに2つ以上BBIQのメールアドレスを作成している方の基本メールアドレスの変更方法になります。 新しく作成する...メールボックスの容量とメールの保存期間について教えてください。
メールボックスの容量とメールの保存期間については以下の通りです。 メールボックスの容量とメールの保存期間 メールアドレスを取得された日 容量 保存期間 ...受信したメールを転送する事はできますか?
はい、転送設定を行う事でご利用いただけます。 メール転送方法 お客さまのご利用環境によって画面構成や表記が異なる場合がございます。 転送するメール...メールボックスの使用量の確認方法を教えてください。
詳しい確認方法は以下をご覧いただき、手順に沿ってお試しください。 BBIQ Webメールへログインします。 パソコン版とスマートフォン版での確認方法は以下の通りです。 パソコン版 画面の右上隅に...メールボックスの容量やメールの保存期間の変更方法を教えてください。
変更方法についてはBBIQメールアドレス メールボックスの容量変更をご覧ください。 メールアドレスを取得した日 2014年6月以前 2014年7月以...POP方式からIMAP方式に必ず変更する必要がありますか?
POP方式のままでも問題ありません。 IMAP方式への変更が必要になった際は、お客さまにて設定変更をお願いします。 設定方法はメールアドレスの設定より、ご利用のメールアプリをお選びいただき...POP方式からIMAP方式へ変更したいのですが、どのような設定が必要ですか?
メールアプリの設定変更を行っていただく必要があります。以下をご覧ください。 1.メールアプリから不要なPOPの設定(アカウント)を削除する(※) 2.メールアプリに新たにI...受信拒否設定はできますか?
Webメール画面から、お客さまにて受信拒否設定が可能です。 設定方法についてはBBIQメールアドレス 受信拒否の設定方法をご覧ください。特定の方にメールを送信すると英文のエラーメールが返ってきます。どうしたらよいですか。
特定の送信先のみ、エラーになる場合には、送信先メールアドレスや、送信先に原因の可能性が考えられます。 特定の相手先にかかわらず、メールを送信できない場合にはメールの送受信ができません。ど...メールの送受信ができません。どうしたらよいですか?
メールが受信、送信できないより、お客さまの状況を選択いただき、手順に沿ってお試しください。 アカウント設定にある よくある原因の確認 メールアプリによって名称は...メールアドレスの確認方法を教えてください。
メールアドレスは、QTnet会員専用ページおよびBBIQ登録内容のお知らせにてご確認いただけます。 詳しくは以下をご覧ください。 QTnet会員専用ページでの確認方法 ...メールパスワードの確認方法を教えてください。
最初に設定されているパスワードは「BBIQ登録内容のお知らせ」でご確認いただけます。 お客さま任意のものに変更された場合は、変更後のパスワードを確認することはできません。 パスワードをお忘れになっ...メールアドレスの変更方法を教えてください。
メールアドレスそのものは変更できません。メールアドレスを追加後、不要なメールアドレスは削除してください。 メールアドレスの追加と削除の方法はこちらをご覧ください。 メ...受信したメールが文字化けする理由を教えてください。
文字化けの原因として、以下のようなケースが考えられます。 受信メールに半角のカタカナや特殊記号(丸付き数字や罫線文字など)が使われている。 添付ファイルのファイル名に全...メール送信時に、送信数または送信者アドレスに制限はありますか?
メール送信先アドレスを一度に100件以上設定された場合は送信いただけません。 多数または大量のメールを送信される場合には、メール送信を制限させていただく場合がありますので、ご注意ください。...1通のメールの送受信容量に制限はありますか?
1通あたりのメール送受信容量は100MBとなっています。 メールセキュリティをご契約の場合、1通あたりのメール送信容量は40MBに制限されます。 受信される方のメールボックスの容量...
「メールサービス」に関して
お問合せが多いご質問
メールパスワードの確認方法を教えてください。
最初に設定されているパスワードは「BBIQ登録内容のお知らせ」でご確認いただけます。 お客さま任意のものに変更された場合は、変更後のパスワードを確認することはできません。 パスワードをお忘れになっ...保存期間を過ぎたメールはどうなりますか?
お客さまのメールボックス容量によって異なります。以下をご確認ください。 2014年7月1日以降に作成されたメールアドレスの場合 ...メールアドレスを追加/削除したいのですが、どうしたらよいですか?
QTnet会員専用ページより、メールアドレスの追加と削除が可能です。 メールアドレスの追加方法 QTnet会員専用ページにログイン後、上部メニューの[ ご契約サービス ]...メールの送受信ができません。どうしたらよいですか?
メールが受信、送信できないより、お客さまの状況を選択いただき、手順に沿ってお試しください。 アカウント設定にある よくある原因の確認 メールアプリによって名称は...メールアドレスの変更方法を教えてください。
メールアドレスそのものは変更できません。メールアドレスを追加後、不要なメールアドレスは削除してください。 メールアドレスの追加と削除の方法はこちらをご覧ください。 メ...
ご希望の回答が見つからない方は、
キーワードを追加して絞り込む
※スペースで区切ってキーワードを追加してください